サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
黒田俊雄著作集 8:歴史学の思想と方法
著者 黒田俊雄 (著)=Kuroda, Toshio (au.) ; 井ケ田良治 (編)=Igeda, Ryoji (ed.)
出版年月日1995.12.10
ページ496
出版者法藏館
出版サイト https://pub.hozokan.co.jp/
出版地京都, 日本 [Kyoto, Japan]
シリーズ黒田俊雄著作集
シリーズナンバー8
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
ノート単行本
タイトルは奥付による
黒田俊雄の肖像あり
付: 月報8 (8p)
参考文献あり
解説 (井ケ田良治): p446-454
出典一覧: p455-458
略年譜: 巻末p1-2
著作目録: 巻末p3-25

2019年10月1日~POD版(デジタル受注制作)にて復刊いたします。 
復刊にあたり体裁・価格が変わります。内容に変更はございません。
キーワード歴史学; 日本; 社会; 歴史; 中世
抄録黒田史学の背景にあった思想と体験について綴られたエッセイを収録。著者の思索過程がうかがえる貴重な一冊。

権門体制論、顕密体制論、寺社勢力論など、数々の独創理論で日本中世史を解明した黒田史学の全業績を、8つのテーマに再構成、集大成する。研究者必備の文献として、巻末には収載論文の解説と索引を付す。
目次「国民的科学」の問題と歴史研究 3−5
『日本文学における生活史の研究』西岡虎之助著 6−12
戦後中世史研究の思想と方法 13−25
歴史学における思想と方法 26−44
民族文化論 45−69
前近代史研究の課題 70−90
「帝国主義的歴史観との対決」とはどういうことか 91−92
中世思想史と現代 93−99
「創造」と「啓蒙」との谷間 100−114
歴史科学運動における進歩の立場 115−137
転換期の歴史学 138−159
東アジアと日本 160−166
歴史学の再生と発展 167−187
「国史」と歴史学 188−222
日本史を拓く 223−258
新しい歴史学 259−261
現代科学と歴史学 262−277
法社会学と「社会史」 278−288
歴史における民衆 289−307
意見書 308−350
教科書執筆者の憂鬱 351−354
歴史学をめぐる“学界行政”の昨今 355−370
天皇敬愛・民衆嫌悪・秩序尊重 371−380
今日の文化財問題と歴史学 381−385
「市史の任務」とは 386−387
あたらしい地域史のために 388−408
地域史の可能性 409−420
宗教史研究の軌跡 421−432
西岡先生と民衆生活史 433−435
歴史学入門のころを回想する 436−442
中世宗教史とわたし 443−445
ISBN9784831833280; 4831833282
ヒット数104
作成日2023.10.23
更新日期2024.01.15



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
684835

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ