サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
漢魏兩晉南北朝佛教史(上)
著者 湯用彤 (著)
出版年月日2022.10.28
ページ408
出版者五南出版社
出版サイト https://www.wunan.com.tw/
シリーズ大家講堂
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
抄録湯用彤佛學研究代表作
本書根據大量史料,有系統的敘述佛教於漢代傳入中國,並在魏晉南北朝時期得到發展的佛教歷史;一一梳理中國佛教的興衰變遷、漢代佛道思想的結合,以及在魏晉南北朝佛玄思想的比較中,看中國文化發展的承續性和在印度文化影響下的創造性轉化,與佛教的傳入和中印文化的衝突、儒釋道三家思想的滲透與調和,以致逐漸為中國文化所吸收,成為中國文化的思想演變。
上冊:講述佛教入華諸傳說到傳譯求法與南北朝之佛教。
目次第一分 漢代之佛教
第一章 佛教入華諸傳說
第二章 永平求法傳說之考證
第三章 《四十二章經》考證
第四章 漢代佛法之流布
第五章 佛道
第二分 魏晉南北朝佛教
第六章 佛教玄學之濫觴(三國)
第七章 兩晉際之名僧與名士
第八章 釋道安
第九章 釋道安時代之般若學
第十章 鳩摩羅什及其門下
第十一章 釋慧遠
第十二章 傳譯求法與南北朝之佛教
ISBN9786263432574 (平裝)
ヒット数29
作成日2023.10.27
更新日期2023.10.27



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
685250

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ