サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
如來藏視域中“生句非生句”的表征研究
著者 宋泉樺 (著)
掲載誌 宗教學研究=Studies on religion
巻号n.04
出版年月日2022
ページ155 - 164
出版者四川大學道教與宗教文化研究所
出版サイト https://daoism.scu.edu.cn/taoism/list.html?cId=1
出版地成都, 中國 [Chengdu, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
抄録本文從《楞伽經》“生句非生句”切入,探究如來藏視域中現象的概念形成與認知。首先根據印度各學派對生的理解、二乘、大乘三者“生句”的形成,辨析了各派妄想生、二乘四諦因緣生、大乘如影如夢如鏡生,雖生而無生的差別;其次從“非生句”現象中概念的認識,以依他起性闡釋了現象中自我與他者關系的能指,以遍計所執性分析了經驗世界秩序建立的所指,以圓成實性論述了現象中緣起相不實的代指。通過研究“生句”的表征特點,發現“非生句”不僅是人類抽離符號世界束縛的先決條件,也是觀察現象緣起的方法,有助于如實知見世界的本質。
目次引 言
一、“生句”的意蘊
(一)印度各學派對“生”的理解
1.世論派之“生”
2.勝論派之“生”
3.數論派之“生”
(二)二乘之“生”句
1.苦為知“生”
2.集為聚“生”
3.滅為無“生”
4.道為空“生”
(三) 大乘之“生”句
1.生心如影
2.生幻如夢
3.生覺如鏡
二、“非生句”現象中概念的認知
(一)依他起性的能指
(二)遍計所執性的所指
(三)圓成實性的代指
三、結 語
ISSN10061312 (P); 10061312 (E)
ヒット数29
作成日2024.01.18
更新日期2024.01.18



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
691735

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ