サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
從佛經音義看唐五代敦煌的佛教信仰=Dunhuang Buddhist Beliefs in the Tang and Five Dynasties:From Pronunciation and Meaning of Buddhist Sutra Perspective.
著者 張穎 (著)=Zhang, Ying (au.)
掲載誌 西北師大學報 (社會科學版)=Journal of The Northwest Normal University(Social Sciences Edition)
巻号v.50 n.3
出版年月日2013.05
ページ45 - 49
出版者西北師大學報編輯部
出版サイト http://xbbjb.nwnu.edu.cn/
出版地甘肅, 中國 [Gansu, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート張穎(1982—),甘肅靖遠人,蘭州大學博士研究生,從事歷史文獻、語言研究。
キーワード唐五代=Tang and FiveDynasties; 敦煌佛經音義=pronunciation and meaning of Buddhist Sutra; 佛教信仰=Buddhist Beliefs
抄録佛經音義是對佛經字詞的解釋,是集語音、詞匯、語法於一體的語言學著作。敦煌佛經音義主要創作於唐五代時期,除反映當時的語言特色外,還涉及歷史、宗教、哲學等多方面內容。按其數目多少及其原典信仰的廣泛程度可分為三類,即音義數目多且原典信仰範圍廣,音義數目多而原典信仰範圍不廣,沒有音義而原典信仰範圍廣。這種分類體現了敦煌佛經音義原典逐漸改變教團化、貴族化格局,開始向民間化方向發展的特色。而原典的流傳範圍、統治者和民眾對原典的重視程度及對音義原典的翻譯和注解多寡等是形成這種信仰特色的主要原因。
目次一、敦煌佛經音義及其原典分類 45
二、音義原典所體現的敦煌佛教信仰狀況及其特色 46
三、敦煌佛經音義多寡形成之原因 48
ISSN10019162 (P)
ヒット数76
作成日2024.02.05
更新日期2024.02.05



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
693101

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ