サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
菩提心與普賢行願
著者 釋濟群 (著)
出版年月日2023.10.05
ページ256
出版者商周出版
出版地臺北市, 臺灣 [Taipei shih, Taiwan]
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
目次自序

認識菩提心

  一、普通人的發心

   1.凡夫心的形成

   2.良好心行的培養

  二、學佛人在發心中的誤區

   1.基於某種貪著而發心

   2.發心過程中誤入凡夫心

  三、如何正確發心

   1.出離心

   2.菩提心

  四、菩提心的殊勝

   1.菩提心的殊勝

   2.菩提心是入大乘門

  五、菩提心的種類

   1.願菩提心

   2.行菩提心

   3.勝義菩提心

  六、菩提心的發起因緣

   1.七因果

   2.自他相換

   3.十種因緣

  七、菩提心的特徵

   1.覺悟

   2.無我利他

   3.無限

   4.平等

   5.無相、無所得

  八、菩提心的實踐典範

  九、結語

  十、問答

菩提心的修行

  一、菩提心的重要性

   1.為什麼要發菩提心

   2.大乘人的標幟

   3.成佛的不共因

  二、菩提心與皈依

   1.大乘皈依的殊勝

   2.由發心完成皈依修行

  三、菩提心與七支供

   1.禮敬支

   2.供養支

   3.懺悔支

   4.隨喜支

   5.請轉法輪支

   6.請佛住世支

   7.迴向支

  四、菩提心與出離心

   1.解脫為本,出離心為先

   2.菩提心是出離心的延伸和圓滿

  五、發起願菩提心

   1.七因果

   2.自他相換

  六、受持願菩提心

   1.傳統依據

   2.正授儀軌

   3.守護菩提心

  七、受菩薩戒

   1.受者條件

   2.戒師選擇

   3.正授儀軌

   4.三聚淨戒

  八、行菩薩行

   1.菩薩行的內容

   2.菩薩行的特徵

   3.菩薩行的修習

  九、菩薩行與空性見

   1.無我

   2.無自性

  十、結語

受持菩提心戒的意義

  一、請師

  二、唱爐香讚

  三、戒師開示

  四、請聖

  五、大乘皈依

  六、修七支供

  七、正授願菩提心

  八、發願

  九、唱觀音讚

  十、迴向

行願無盡,我們也可以

《普賢行願品》的觀修原理

  導論

   1.暇滿人身的重大意義

   2.念死和觀苦

   3.放棄我執

   4.發心

   5.關於《行願品》

  第一大願:禮敬諸佛

  第二大願:稱讚如來

  第三大願:廣修供養

  第四大願:懺悔業障

  第五大願:隨喜功德

  第六大願:請轉法輪

  第七大願:請佛住世

  第八大願:常隨佛學

  第九大願:恆順眾生

  第十大願:普皆迴向

  結說:修學利益

   1.總說

   2.校量功德

   3.消除惡業

   4.遠離邪魔

   5.諸佛護念,人天禮敬

   6.獲得圓滿身分

   7.往生佛剎,速成佛道

   8.結說

從有限到無限
ISBN9786263188341
ヒット数29
作成日2024.03.04
更新日期2024.03.04



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
694289

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ