サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《「拙火」十六種要儀》藏漢文本的比較研究=A Comparative Textual Study of The Sixteen Succinct Rituals for Practicing Inner Fire
著者 沈衛榮 (著)=Shen, Wei-rong (au.)
掲載誌 中央民族大學學報(哲學社會科學版)=Journal of the Central University for Nationalities(Philosophy and Social Sciences Edition)
巻号v.48 n.5 258
出版年月日2021
ページ74 - 83
出版者中央民族大學期刊社
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート沈衛榮(1962—),江蘇無錫人,清華大學人文學院教授、博士生導師,主要研究方向為藏傳、佛教和漢藏佛學的比較研究。
キーワード拙火定=Yoga practice of Inner Fire; 四密=Caturguhya; 西夏=Tangut Xia; 藏傳密教=Tibetan tantric Buddhism
抄録於集合西夏、元、明三代漢譯藏傳密教文獻精華的《大乘要道密集》一書中,我們見到了一部題為《十六種要儀》的短篇儀軌,它是該文集中所收一系列與"拙火定"修習相關的儀軌中的一種。通過對藏傳佛教後弘期初期所傳大量與《捺囉六法》相關的藏文密教文獻的廣泛調查,我們發現《十六種要儀》當是某位西藏密教上師根據捺囉巴上師所傳的一部題為《四密》(Caturguhya)的"元典",傳承、演化出來的一部修習"大拙火",或曰"拙火十六法"的特殊拙火定傳軌。它與同時期由岡波巴上師所傳的一部《拙火十六道次第》內容大同小異,二者顯然是根據同一"元典"演化出來的二種不同的傳承。借助對捺囉巴的《四密》,以及布魯克巴噶舉派名僧白蓮花上師所造的一部對《四密》的釋論——《四密最勝引定之捷徑》的幫助,我們得以理解《十六種要儀》所傳達的甚深密意,並從中看出拙火定儀軌是如何從"元典"演變成"要門""引定",並形成各種不同的傳承的。對《十六種要儀》進行細致的文本研究,對我們理解作為整體的西夏漢譯藏傳密教文獻的形成,以及藏傳佛教於西夏傳播的歷史有很大的啟發意義。
ISSN10058575 (P)
ヒット数9
作成日2024.03.25
更新日期2024.03.25



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
695545

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ