サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
日治時期淨土宗在雲嘉地區的活動(1902-1945)
著者 闞正宗 (著)=Kan, Cheng-Tsung (au.)
掲載誌 臺灣文獻=Taiwan Historica
巻号v.74 n.1
出版年月日2023.03
ページ349 - 380
出版者國史館臺灣文獻館
出版地南投市, 臺灣 [Nantou shih, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者為佛光大學佛教學系教授
キーワード淨土宗=Pure Land Buddism; 雲嘉地區=Yunlin & Chiayi zone; 從軍布教師=Missionaries In The Armym Memorial Temple; 忠魂堂; 日本佛教=Japanese Buddism
抄録1895 年乙未之役,日本佛教各宗從軍布教師大舉來臺,隨軍布教之餘,同時尋求本土寺廟加盟各宗派下。截至殖民統治結束,日本佛教來臺傳教共有八宗十四派,其中據 1929 年統計,淨土宗的布教所數量位居日本佛教各宗第二。
淨土宗最早來臺的隨軍布教以從軍僧林彥明(生卒年不詳)為最早,約在 1895 年 6 月。殖民時期淨土宗來臺傳教主要有兩支,一是淨土宗鎮西派,一是淨土宗西山派。
淨土宗鎮西派在雲嘉地區開教,以 1902 年設立的斗六教會所為最早。根據1990年出版的《淨土宗海外開教のあゆみ》統計「臺灣開教區」之寺院、教會所共 37 座。其中雲嘉地區寺院教會所則有 8 座。若加上 1925 年 11 月, 福住靈堅於民雄大士爺廟新設民雄教會堂,則淨土宗鎮西派在雲嘉地區共 9 座寺院、教會所,若加上西山深草派2座,則共有 11 座。
本文旨在探討日本殖民時期淨土宗在雲嘉地區的開教及布教活動,其中 寺院布教所的建立時間較為清楚,而布教活動內容多半以講經、祈福或時局 布教為主,但細節因缺乏資料未能盡窺。

Taiwan was under Japanese rule in 1895. Japanese Buddhist came to preach in Taiwan, then cooperated with local Buddhist. In this period, Taiwan had 8 Buddhism divisions and 14 departments. Pure land Buddhism (Jodokyou) is no.2.
Pure land Buddhism missionaries in the army Hayashi Genmei came to Taiwan and preach Buddhism in June, 1895. Then divided two branches, Seisanha and Chinzeiha. Chinzeiha built Dou-liu temple in 1902, the first temple in Yunlin & Chiayi. In the end of Japanese colonial time, there were 11 Jodokyu temples here, 9 are Chinzeiha and 2 are Seisanha.
目次壹、前言 351
貳、淨土宗在臺布教相關研究 352
叁、初期的布教師活動與臺灣開教院 354
肆、雲嘉地區寺院暨教會所的建立 361
伍、結語 376
ISSN1016457X (P)
ヒット数259
作成日2024.04.09
更新日期2024.04.09



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
696180

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ