サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
禪味細道:日本東北、北陸祕境佛寺之旅=Visiting Buddhist Temples in the Tohoku and Hokuriku Regions of Japan: A Journey of Chan Inspired by Oku no Hosomichi
著者 秦就 (著)
1
出版年月日2018.06.01
ページ216
出版者法鼓文化
出版サイト https://www.ddc.com.tw/
出版地臺北市, 臺灣 [Taipei shih, Taiwan]
シリーズ琉璃文學
シリーズナンバー36
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
キーワード寺院   ; 旅遊; 日本
抄録日本奧之細道,是文學之道,也是參禪之道,不只通往俳聖松尾芭蕉的文學世界,更帶我們探索東北、北陸佛寺的禪境之美!

人人都嚮往著一條心靈祕徑,日本奧之細道正是這樣的禪徑,能隨著日本文學俳聖松尾芭蕉的行旅風景,體會詩中有禪,禪中有詩,用足跡寫下屬於自己的人生俳句。

奧之細道有重要的日本東北四寺:松島的瑞巖寺、山形的山寺,以及平泉的中尊寺與毛越寺,有道元禪師開創的曹洞宗大本山永平寺,還有許許多多歷經歷史滄桑的古寺,皆有耐人尋味的故事。

《奧之細道》記錄芭蕉徒步奧羽、北陸等地所見所聞,秦就追隨俳聖的腳步,參訪本區二十所寺院,介紹寺院歷史、相關典故。文中穿插芭蕉優美俳句,讓讀者能藉此融入禪味情境。本書兼具旅遊文學的知性與實用性,彷若回到江戶時代,與俳聖同遊禪味細道!
目次【自序】  奧之細道佛寺巡禮
奧之細道路線圖

Chapter1江戶
臨川寺:隅田川畔寺與庵

Chapter2日光路
輪王寺:日光山中門跡寺
雲巖寺:啄木不毀佛頂庵

Chapter3奧州路
松島瑞巖寺:海上明月共此時
毛越寺:平安遺構淨土池
中尊寺:光堂無恙蓮風中
遠野常堅寺:民話故鄉河童淵

Chapter4出羽路
尾花澤養泉寺:寺迎紅花曉露開
山寺:芳菲盡時有蟬喧
秋田蚶滿寺:昔日滄海今桑田

Chapter5北陸路
醫王寺:守護名湯舊伽藍
小松那谷寺:白山風月似仙境
全昌寺:聚散無常如庭柳
金澤妙立寺暨願念寺:結構精妙一奇寺
天龍寺與永平寺:芭蕉越前經行處
氣比神宮與本隆寺:風雲不測遊敦賀
大垣圓通寺與全昌寺:煙川蘭若嶂幾重

Chapter番外篇  伊賀與膳所
伊賀:松尾芭蕉的故鄉:臍帶忽見雙淚垂
ISBN9789575987831 (平裝)
ヒット数19
作成日2024.09.04
更新日期2024.10.02



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
703067

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ