サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
清辨(■)對瑜伽行派“所緣真如”說的批判
著者 茅宇凡 (著)
掲載誌 西藏研究=Tibetan Studies
巻号n.02
出版年月日2017
ページ40 - 47
出版者西藏社會科學院
出版サイト http://www.xzass.org/
出版地拉薩, 中國 [Lasa, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード清辨; 瑜伽行派; 無分別智; 所緣; 真如
抄録清辨在《般若燈論》(■)、《中觀心論》(■)和《大乘掌珍論》中對瑜伽行派"所緣真如"的觀點進行了批判。其中,若干藏譯《般若燈論》的相關表述和漢譯《大乘掌珍論》對應度很高。針對有相唯識派關于無分別智親證真如的論述,清辨認為它在教義經典和邏輯上都不合理,他建立了兩個因明論式對此進行了反駁。他指出,瑜伽行派將真如當作認識對象(所緣)一方面違反了經典中對于無分別智沒有認識活動、不具有認識對象的描述;另一方面,將真如視作認識對象會抹殺圣者之智慧與凡夫之認識在本質上的差別,也即解脫與流轉無異。
目次一、引言
二、《成唯識論》對真如作為認識對象 (所緣) 的討論
三、清辨對“所緣真如”的批判
結語
ISSN10000003 (P)
ヒット数35
作成日2024.10.24
更新日期2024.10.24



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
704867

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ