サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
本質因としてのkṛtakatva=Kṛtakatva as Svabhāvahetu
著者 児玉瑛子 (著)=Kodama, Eiko (au.)
掲載誌 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū
巻号v.71 n.3 (總號=n.160)
出版年月日2023.03.25
ページ1039 - 1043
出版者日本印度学仏教学会
出版サイト http://www.jaibs.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
ノートAuthor Affiliation: Taisho University, Japan
キーワードkṛtakatva; svabhāvahetu; Dharmottara; Pramāṇaviniścayaṭīkā; Nyāyabinduṭīkā
抄録 “kṛtakatva”は,Nyāyabindu第三章やHetubinduにおいて,本質因の論証例を提示する際に繰り返し用いられ,本質因の中でも代表的なものとして知られている.しかし,これまで“kṛtaka”という語の意味が詳細に検討されることはなかった.ダルマキールティは「“kṛtaka”は,自身の原因のみから,瞬間的なもの[すなわち]一瞬間存在するという性質をもつもの,そのようなものとして生じる」(Pramāṇavārttikasvavṛtti ad Pramāṇavārttika 1.27)と述べる.このうち「自らの原因のみから生じる」という点が,本質因の下位分類において“kṛtakatva”を区分する際に重要な役割を果たしている.本稿では,本質因およびその論証式の分類を説くNyāyabindu 3.12, Pramāṇaviniścaya 2.52cdに対するダルモーッタラの註釈を主要資料として“kṛtaka”という語の意味を検討する.

 ダルマキールティが規定する三種の本質因のうち,“kṛtakatva”は外的な原因を限定者とする分類に属している.“kṛtaka”という語には,その分類の根拠となる限定者を表述する語が適用されないが,自らの生起に際して他のものの働きに依存する存在物のみが“kṛtaka”と呼ばれ,当該の語には「他のものの働き」という限定者がすでに含まれている.ダルモーッタラによれば,そのような語を述べるときには,「原因によって」といった限定者を述べる語を適用してはならない.このことは,ka接辞を伴わない“kṛta”との対比によって説明され,“kṛta”の場合,話者が述べなかったとしても限定者は間接的に了解されるという.同じ分類に属するほかの本質因と合わせ,〔1〕限定者を表述する語が適用される本質(pratyaya­bhedabheditva, prayatnānantarīyakatva),〔2〕限定者を表述する語の適用が任意である本質(kṛta[tva], kāryatva),〔3〕限定者を表述する語が適用されない本質(kṛtakatva)と区分できる.

 以上のような解釈がなされた背景として,“kṛtakatva”のみを論証例として挙げるNyāyabinduに対し,Pramāṇaviniścayaでは偈文で“kāryatva”という論証因が例示される.このことから,ダルモーッタラはka接辞を伴わない語形についても論じる必要があった.ダルマキールティが挙げた“kṛtaka”と“kārya”という二つの語には,いずれも限定者を述べる語は適用されていないが,その解決方法には限定者が含まれるか了解されるかという違いがある.ダルモーッタラは,Pramāṇaviniścayaṭīkāでは“kṛta”と“kṛtaka”の相違により重点をおいた解説をしており,論証例として表れる語の違いに応じて註釈者の視点が異なる点は興味深い.
目次1. Introduction 1039
2. Classification of Svabhāvahetu and Its Syllogisms 1039
3. Where is the qualifier in the word kṛtaka? 1039
3.1. Nyāyabinduṭīkā ad Nyāyabindu 3.12 1040
3.2. Pramāṇaviniścayaṭīkā ad Pramāṇaviniścaya 74,8-9 1040
4. Conclusion 1041
Notes 1042
Abbreviations 1043
Bibliography 1043
ISSN00194344 (P); 18840051 (E)
DOIhttps://doi.org/10.4259/ibk.71.3_1039
ヒット数45
作成日2024.11.13
更新日期2024.11.26



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
705619

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ