サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
佛教、歷史、留學交流視角下的近代東亞和日本:柴田教授退休紀念文集
著者 闞正宗 (編著)
1
出版年月日2021.07.16
ページ522
出版者博揚文化
出版サイト https://www.facebook.com/boyoung.culture/?locale=zh_TW
出版地新北市, 臺灣 [New Taipei City, Taiwan]
シリーズ人文
シリーズナンバー94
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
キーワード佛教史; 文化交流; 文集; 東亞
抄録  柴田教授學術專長為東洋史、近代中日中交流史、佛教史學,從他長期參與龍谷大學東洋史學研究會、東洋史研究會、龍谷史學會、孫文研究會、内藤湖南研究會,可以一窺其研究興趣。同時因研究西本願寺法主大谷光瑞而和兩岸學者廣結善緣。擔任新潟大學國際(留學)中心職務期間,主要負責中國大陸學生工作,提攜後進不遺餘力。時常來回臺海兩岸,從事文化、學術、教育等各方面的工作。

  由於柴田與兩岸學界的關係,在屆齡榮退之際友人、故舊、門生發起本紀念論文集《近代日本與東亞文化論叢―佛教、留學、教育與社會》的編撰,內容涵蓋近代日本與兩岸佛教關係史、中國近代史、中日文化交流、留學生關係、日本與臺灣史等諸多面向,從而總結出柴田教授在兩岸學界人脈與相關研究領域。
ISBN9789865600327 (平裝)
ヒット数28
作成日2025.03.30
更新日期2025.03.30



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
709686

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ