サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《阿含經》介紹(大綱)
著者 呂凱文 (著)=Lu, Kai-wen (au.)
掲載誌 法光=Dharma Light Monthly
巻号n.159
出版年月日2002.12
出版者法光文教基金會
出版サイト http://fakuang.org.tw/index1.htm
出版地臺北市, 臺灣 [Taipei shih, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード耆那教=Umasvati=Jainism; 涅槃=無為法=asamkrta-dharma; 涅槃=Parinibbana=Nibbana=Nirvana; 阿含經=Agama Sutra; 吠陀=吠陀安陀=Vedanta; 佛教; 佛陀=Gautama Buddha; 佛; 比丘=Buddhist Monk=Bhiksu=Bhikkhu; 中阿含經
抄録「阿含」為梵語Agama的譯音,字源a+√gam,原義為「來」,引申為「傳來之教訓」。
佛陀在世時,諸弟子以佛陀金口所宣,傳承於弟子間的教授、教誡稱之謂「阿含」。猶如當時,異學僧佉(Sajkhya)之「聖言量」、婆羅門天啟「吠陀」之「聞持」、以及耆那教派之「傳聞」作為表示「聖傳法語」。
例如,《中阿含經》(大正藏一、頁五六一中)有「諳阿含慕」者之稱呼,《增支部經》(A. 5. P.349)有「勸比丘時時前往多聞而『通阿含』,持法、持律、持摩夷(論母)之諸比丘處,問疑、顯義、發智、除惑。」此時,「阿含」正是「聖教」的同義語。
佛陀般涅槃後,弟子將佛陀教誡集結整理為「四阿含」。例如,《般泥洹經》(大正藏一、頁一九一上)提到「大迦葉即選眾中四十應真,從阿難受得四阿含。一《中阿含》,二《長阿含》,三《增一阿含》,四《雜阿含》。」此時,「阿含」成為佛教「聖教集」、「聖典」的同義語。
ヒット数2214
作成日2005.05.05
更新日期2017.08.02



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
122240

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ