サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
關於中土唯識學歷史興衰的思考
著者 吳學國
掲載誌 法音=The Voice of Dharma
巻号v.1998年 n.12
出版年月日1998
ページ32 - 34
出版者中國佛教協會=The Buddhist Association of China
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード唯識
抄録唯識學屬佛教哲學中理論最複雜的學派。中土唯識思想最早的譯籍是西元五世紀曇無讖在西域譯出的《菩薩地持經》和求那跋摩譯的《菩薩戒經》。其後有南朝劉宋求那跋陀羅的零星翻譯。到西元六世紀前半,即北魏時期,菩提流支、勒那摩提和佛陀扇多等譯家相繼來到中國,再加上陳朝真諦三藏的譯述活動,使得唯識學的研究在中土逐漸開展,成立了地論系、攝論系兩個唯識學的學派。地論宗,是北魏時期圍繞對世親《十地經論》的翻譯和研習而形成的學派。地論派又分為由菩提流支的弟子道寵所建立的北道派和勒那摩提門下慧光所建立的南道派。北道派後來就入於攝論宗的系譜。
ISSN10042636 (P)
DOI10.16805/j.cnki.11-1671/b.1998.12.008
ヒット数490
作成日2005.05.20
更新日期2021.08.17



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
123177

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ