サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


当書目の情報提供者は 李玉珉老師 です
加えサービス
書誌管理
書き出し
觀音菩薩的形像研究
著者 陳清香 (著)=Chen, Ching-hsiang (au.)
掲載誌 華岡佛學學報=Hwakang Buddhist Journal
巻号n.3
出版年月日1973.05
ページ57 - 78
出版者中華學術院佛學研究所
出版サイト http://www.chibs.edu.tw/
出版地臺北市, 臺灣 [Taipei shih, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者為中國文化學院講師
キーワード觀音菩薩=觀世音菩薩=Avalokiteshvara; 妙法蓮華經; 大方廣華嚴經=大方廣佛華嚴經; 無量壽經; 阿彌陀; 經; 觀無量壽經
抄録本文藉介紹歷代觀音像的演變,說明其外現的形式與內在的含義,內容主有下列幾點:
1) 觀音菩薩的含義及經典依據:觀音菩薩是中國佛教徒所崇敬菩薩中,流行最廣的一位,其含義為「觀世界形相能自在無礙,對苦惱眾生能自在拔苦與樂.」依三大經系而來; 一為依妙法蓮華經系統,二為依無量壽經,阿彌陀經,觀無量壽經等西方淨土思想之系統,三為依大方廣華嚴經系統.
2) 魏晉南北朝時代的觀音像:頂有肉髻,項有圓光,圓光中有化佛及化菩薩,頭上有天冠,冠上有化佛,臂間有纓絡為飾,手掌上有印文,足下有千輻輪相等.
3) 隋至盛唐的觀音像:一首二臂若常人,非多首多臂; 線條風格時代越後越華麗,多彩; 雕像或冠或髮不一; 上身以巾帶披之;姿勢或坐或立或跪,表現異常自由.
4) 中唐以後的密教觀音像:密宗菩薩變化多有聖觀音,多臂觀音,千手觀音,水月觀音等.
5) 兩宋以後一般觀音像:風格大異於前期,其面貌,服飾方面,完全現出中國人之特色,可見佛教流傳至此,已和中國文化產生水乳交融之態.
目次一、引言 57
二、含義及經典依據 58
三、魏晉南北朝時代的觀音像 60
四、隋至盛唐時期的觀音像 62
五、中唐以後的密教觀音像 64
(1)聖觀音 64
(2)多臂觀音 65
(3)千手觀音 67
(4)水月觀音 70
六、兩宋以後的一般觀音像 71
(1)一般風格的改變 71
(2)有善財童子的觀音 73
(3)送子觀音 74
(4)魚籃觀音 75
(5)極樂世界中的觀音 76
七、結論 77
註釋 78
研究種類佛教圖像
研究年代中國-無
研究地域中國
ヒット数973
作成日2007.11.16
更新日期2017.08.23



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
150260

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ