|
著者 |
頼富本宏
;
中村佳睦
|
出版年月日 | 2004.11.15 |
ページ | 143 |
出版者 | 東京美術=Tokyo Bijutsu |
出版サイト |
http://www.tokyo-bijutsu.co.jp/tobi/index.html
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
キーワード | 密教 |
抄録 | マンダラに描かれたほとけたちを、その起源・形・信仰を中心に紹介。マンダラの基本的な見かたがこの一冊でよくわかる。マンダラの全体的な構成と見かたをわかりやすく図解。大日如来や金剛界マンダラを構成する諸尊の姿と役割を解説。密教でとくに重要な位置を占める「力」のほとけ、明王のさまざまな側面を分析。
|
目次 | 序章 図解・誰にでもわかるマンダラの見かた 第1章 マンダラのほとけたち(大日如来;五仏;金剛薩〓(た) 金剛界三十二尊) 第2章 密教のほとけ─明王たち(明王とは;不動明王;五大明王) |
ISBN | 9784808707743 |
ヒット数 | 678 |
作成日 | 2008.03.11 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|