サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
Reflections on Comparative Āgama Studies=關於阿含經比對研究的省思
著者 無著比丘 (著)=Bhikkhu Analayo (au.)
掲載誌 Chung-Hwa Buddhist Journal=中華佛學學報
巻号n.21
出版年月日2008.07
ページ3 - 21
出版者Chung-Hwa Institute of Buddhist Studies=中華佛學研究所
出版サイト http://www.chibs.edu.tw/ch_html/index_ch00.html
出版地新北市, 臺灣 [New Taipei City, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese; 英文=English
ノート作者屬於漢堡大學佛學研究中心
キーワードāgamas=阿含經; comparative studies=比對研究; early buddhism=早期佛教; four-fold logic=四相邏輯; oral literature=口傳文學
抄録The present paper offers a few methodological reflections on comparative studies between the discourses found in the Chinese ?gamas and their parallels in Pāli, Sanskrit and Tibetan. The issues taken up are: the impact of oral transmission on this material; the notion of a parallel and difficulties in applying this notion; the advantage of approaching the category of a parallel
with the help of the Buddhist four-fold logic; and the potential of comparative studies.

此篇論文提供一些對於阿含經所發現的教示與巴利文、梵文及藏文平行比對下之方法學的省思。提出的論點包含:口傳對此文本的影響、平行研究的觀念與應用此觀念的難處、藉助佛教的四相邏輯了解平行研究類別之優點,以及潛在的比對研究。
ISSN10177132 (P)
研究種類文獻資料
研究年代中國-無
研究地域中國
ヒット数1768
作成日2008.12.10
更新日期2018.03.01



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
170588

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ