サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
「神仏習合」論の形成の史的背景=Historical Background of the Formation of the Kami-Buddhist Amalgamation Paradigm(Shinbutsu Shugo and Modernity)
著者 佐藤弘夫 (著)=Sato, Hiroo (au.)
掲載誌 宗教研究=Journal of Religious Studies=シュウキョウ ケンキュウ
巻号v.81 n.2 (總號=n.353)
出版年月日2007.09.30
ページ1 - 24
出版者日本宗教学会
出版サイト http://jpars.org/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
ノート<特集>神仏習合とモダニティ
キーワード本地垂迹; 辻善之助; 神仏分離; 垂加神道; コスモロジー
抄録
今日神仏習合研究が行き詰まっている一つの原因は、「神仏習合」という視座を規定している歴史的な被拘束性に対する無自覚であり、その方法そのものが孕む問題性にあると考えられる。神-仏という二分法を前提とし、両者の習合と離反の距離を測定しようとする従来の神仏習合研究は、日本列島の宗教世界の主人公として超歴史的な実体である「神」と「仏」を想定するが、それはまったくのフィクションであり、「神」「仏」それぞれの概念も両者の区分も時代によって大きな揺らぎがある。そうした問題点を自覚した上で、今後「神仏習合」という研究のあり方を抜本的に再検討していく必要がある。そのための具体的な道筋としては、狭義の「神」「仏」が各時代の宗教世界全体に占める客観的位置を確定することが不可欠であり、その前提として「神」「仏」に留まらない雑多なカミの混在する日本列島の宗教世界を、ありのままの姿においてトータルに把握するための新たな方法の追求がなされなければならない。

What happened when Buddhism arrived in Japan, and met the Japanese kami (deities in Japan)? How did the two relate to each other, and what changes occurred in religious thought and practice? These problems have been addressed by many scholars, not only from a purely historical perspective, but also as a starting point for reflection on the adaptation of foreign cultural elements in Japan. However, the premise of a bipolar divine realm, containing only kami and Buddhist divinities, and the exclusive focus on the different kinds of rapprochement and conflict between the two, has placed severe methodological restrictions on the study of the subject. As a result, many questions have remained unasked. First of all, while the conventional method has been useful in exploring the diachronical development of amalgamation, it has clear limitations when we take a synchronical perspective. Even more fundamentally, one has to raise the question to what extent the assumed dichotomy of kami versus Buddhist divinities was in any way important, or even recognized in pre-modem Japan. We must not lose sight of the fact that there was a large divine realm that was not so easily categorized. It is hardly possible to understand the world-view and mentality of the medieval Japanese as long as we fail to take this basic fact into account. With a methodology that posits a simple distinction between kami and buddhas, one can never hope to make sense of the medieval divine realm. To supplement the findings arrived at with more traditional methods, in this paper I have attempted to open up another perspective.
ISSN03873293 (P)
ヒット数785
作成日2009.09.02
更新日期2019.06.20



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
208876

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ