サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
中世禅律仏教論
著者 大塚紀弘=Otsuka, Norihiro
出版年月日2009.11
ページ320
出版者山川出版社
出版サイト http://www.yamakawa.co.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
ノート山川歴史モノグラフシリーズ。大塚紀弘、1978年に生まれる。2007年、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了、博士(文学)学位取得。現在、日本学術振興会特別研究員PD(東京大学史料編纂所)。
抄録新旧仏教の対抗という従来の構図と、それを批判して出現した顕密仏教論の、双方を批判の対象として、教理から寺院生活に至る幅広い観点から、鎌倉時代の仏教改革運動について考察。

目次
第一部 顕密仏教と禅律仏教 ─宗派と三学
 第一章 中世「禅律」仏教と「禅教律」十宗観
 第二章 中世仏教における「宗」と三学
第二部 律家の成立史 ─律法興行と持斎
 第三章 律法興行と律家の成立─衣食改革を中心に
 第四章 中世社会における持斎の受容
第三部 三鈷寺流の成立史 ─教院興行と南宋教院
 第五章 鎌倉前期の入宋僧と南宋教院
 第六章 三鈷寺流による教院興行の思想
 第七章 教院興行と三鈷寺流の成立─康空から仁空・照源へ
 終 章 本著の総括と展望
ISBN9784634523463 (精)
ヒット数466
作成日2010.01.25
更新日期2010.07.14



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
220922

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ