サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
佛教中國化過程之研究
著者 李志夫
掲載誌 佛教與中國文化國際學術會議論文集 (下輯)
出版年月日1995.07
ページ821 - 841
出版者中華文化復興運動總會宗教研究委員會
資料の種類會議論文=Proceeding Article
言語中文=Chinese
キーワード禪宗=Zazen Buddhism=Zen Buddhism=Son Buddhism=Chan Buddhism; 般若波羅密多=般若=Prajnaparamita=Prajna=Perfection of Wisdom; 佛教; 佛; 印度佛教=Indian Buddhism; 中國佛教=Chinese Buddhism
抄録佛教之所以能傳入中國; 然後再將印度佛教中國化,
有其內因與外緣:

其內因:佛教傳入中國前,中國本土思想,正值極盛
而衰之低潮期; 且,社會,政治紛亂不已; 繼之,北方
政權很少受到中原文化的熏陶,故想籍佛教以綏靖社會民
心.

其外緣:漢代經營西域,佛教得以傳入中內陸; 唐代
更設治西域,使中印通行,兩國傳法,求法人士往來不絕
於途.

由於內因,外緣具足,故中國之人文思想得與印度佛
教之人文思想相應和; 中國太公一系之道家,神仙思想應
和了佛教之般若思想與宗教色彩; 周公一系之儒家應和了
佛教之慈悲博受精神.

以後中國佛教,無論是六家七宗,三論,天台,華嚴
與禪宗,都是沿著此路線發展下去的. 只是方式,風格
有所不同而已. 本文就是專門探討佛教中國化之風格,方
式之過程.
ヒット数722
作成日1998.07.22
更新日期2011.06.21



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
252013

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ