サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
因明「現量相違」的探討
著者 李潤生
掲載誌 能仁學報=Nang Yan Journal
巻号n.1
出版年月日1983.09
ページ37 - 55
出版者香港能仁書院
出版サイト http://www.hkbc.edu.hk/
出版地九龍, 香港, 中國 [Kowloon, Hong Kong, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード因明; 現量; 比量; 世間相違; 自語相違; 比量相違; 現; 量相違; 似宗; 似因; 似喻
抄録「因明」的研究對象,有「現量」和「比量」的區別. 而「比量」又分為「為自比量」和「為他比量」兩類. 在「為他比量」中,為建立正確的論式,須避免一切「似比量」的過失,如「似宗」,「似因」,「似喻」. 在「似宗」的過失中,有「現量相違」,「比量相違」,「世間相違」,「自語相違」. 本文就「現量相違」的問題作探討. 首先本文認為從陳那到法稱,都把「似宗」,「似因」
,「似喻」放在「為他比量」的範疇中,但從因明內部結構的分析而論,「現量相違」的建立,也可以適用於「為自比量」.現量的定義是:一. 無分別的智. 一. 無有錯亂. 對於第一點定義,若是現量是無分別,而要判斷這是不是「現量相違」,則需要有分別的意識; 而這分別的意識是如何緣取「現量自相」? 這是第一點困難. 對第二點,「非錯亂」的定義是很難釐定的,若說速旋火炬,得見環相,那麼構成火炬的質子,中子,電子,又何嘗不在高速中活動?本文對第一點困難,提出透過「念」心所的作用,因它具明記不忘的功能,所以能結合「現量」所緣的「自相境」和「比量」所緣的「共相境」. 對第二點困難,本文把「現量」分為「主觀的現量」和「客觀的現量」. 「主觀的現量」是指主觀個體中由無分別的現量智,了知各別的自相境. 「客觀的現量」則須加上在特定的環境中這條件. 如是以有共同定義的「客觀的現量」檢驗「為他比量」,可解決第二點定義不明確的困難.
ヒット数715
作成日1998.07.22
更新日期2018.01.29



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
252512

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ