サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
法尊法師佛學論文集
著者 釋法尊 ; 呂鐵鋼 ; 胡和平
出版年月日1990
出版者中國佛教文化研究所
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
キーワード辭典; 藏密; 龍樹=龍猛=Nagarjuna=kLu-sgrub; 論理學=因明學=Hetuvidya=Buddhist Logics; 寧瑪派=甯瑪派=Nyingma School=Rin-ma-pa School=Nyingmapa School; 道次第=修行次第=Bhavanakrama; 道次第=lam rim; 菩薩=Bodhisattva; 菩薩; 菩提道次第廣論=Lam rim chen mo; 現觀莊嚴論=Abhisamayalamkara; 唯識三十頌=Trimsika; 唯識=Mind-Only Buddism=Consciousness-Only Buddhism=Vijnaptimatrata=Vijnaptimatra; 般若經=Prajnaparamita Sutra; 般若波羅密多=般若=Prajnaparamita=Prajna=Perfection of Wisdom; 皈依=Take Refuge; 剃度=出家=Ordination; 法師=Master; 居士=Layperson; 宗喀巴=Tsong Khapa; 佛學研究=佛教學=Buddhist Studies=Buddhology; 佛教; 佛; 西藏佛教=藏傳佛教=Tibetan Buddhism; 自證=Svasamvedana; 自相=svalaksana; 因明; 太虛=Taixu; 中觀; 中國佛教=Chinese Buddhism; 大般若波羅蜜多經=大般若經=Prajnaparamita Sutra; 三寶=The Three Jewels
目次一、西藏佛教概要
二、西藏佛教的建設
三、從西藏佛教學派興衰的演變說到中國佛教之建立
四、西藏前弘期佛教
五、西藏後弘期佛教
六、西藏佛教的寧瑪派
七、西藏佛教的迦當派
八、西藏佛教的迦舉派
九、西藏佛教的響巴迦舉派
十、西藏佛教的薩嘉派
十一、元明間與中國有關之西藏佛教
十二、《唯識三十頌》懸論
十三、中觀宗 "不許諸法有自相" 的問題
十四、中觀宗關於 "安立業果" 與 "名言中許有外境" 的問題
十五、中觀宗不許 "自續" 的問題
十六、中觀宗 "不許自證分" 的問題
十七、法稱因明學中 "心明" 差別略說
十八、從為什麼皈依三寶談到皈依三寶後應做些什麼
十九、略談定學
二十、佛的出家到證果
二十一、信的問題
二十二、《大般若經》中 "一百零八句法" 簡介
二十三、《般若八千頌》與《現觀莊嚴論》對照科目
二十四、《現觀莊嚴論》中八品七十義略解
二十五、龍樹菩薩的六部論
二十六、甘肅噶登協主卻稞寺學習五部大論的課程
二十七.《菩提道次第廣論》的造次,翻譯,內容和題解
二十八、宗喀巴大師的《菩提道次第論》
二十九、《法相唯識學概論》序
三 十、讀虛大師《佛教革命失敗史》後
三十一、駁歐陽漸《法相辭典 敘》
三十二、駁歐陽漸辨虛妄分別
三十三、評《藏密答問》
三十四、答《閱評藏密答問隨筆》
三十五、答威遠佛學社駁文
三十六、論學僧之成績
三十七、歡迎緬甸訪華團
三十八、嘉曹杰
三十九、克主杰
四 十、僧成
四十一、善慧法幢
四十二、善慧海
四十三、太虛台記
四十四、略述太虛大師之悲願及其偉業
四十五、著者入藏的經過
四十六、法尊法師自述
四十七、附書信
1、致太虛法師書(二)
2、與法舫法師書(六)
3、復葦舫法師等書
4、與福海先生書
5、致胡子笏居士函
6、復劉宇民居士書
7、致各地同學書
ヒット数1133
作成日1998.07.22
更新日期2014.05.22



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
267827

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ