サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
僧肇「有無觀」、「體用論」之探討 -- 兼談佛教中國化問題
著者 徐小躍 (著)=Hsu, Sheau-yueh (au.)
掲載誌 南京大學學報 (哲學.人文科學.社會科學版)=Journal of Nanjing University (Philosophy, Humanities and Social Sciences)
巻号n.1
出版年月日1995
ページ31 - 38
出版者南京大學學報編輯部
出版サイト http://www.nju.edu.cn/cps/site/newweb/foreground/
出版地南京, 中國 [Nanjing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者單位:南京大學哲學系
キーワード僧肇; 般若; 佛教文化; 中國傳統文化; 不真空論
抄録既深般若之本旨,又深合中華文化之精義的僧肇思想是具體通過他的有無觀和體用論體現出來的. 僧肇在前人思想的基礎上,肩負起恢復和發展佛教基本思想的雙重任務.第一項任務的完成,是建立在批判道家思想的格義佛教的基礎上的,並通過非有非無的「不真空」論,展現了佛教文化與中國傳統文化的殊異性. 這是從反面給佛教與中國本土文化的結合提供了經驗. 第二項任務的開展,是建立在吸取道家思想的基礎上的,並通過「即體即用」論揭示了佛教文化與中國傳統文化的融通性. 這是從正面給佛教文化與中國本土文化的結合提供了經驗.總之,兩種文化的融合,是指既能保持各自文化的特徵,又能彼此互補,並且能在新的體系結構中建立起內在聯繫的貫通.

目次一.僧肇思想的理論基礎 31
二.僧肇的“不真空”觀及其對佛教中國化的貢獻 33
三.僧肇的“即體即用”論極其中國化傾向 35
ISSN10077278 02575892 (P); 10077278 (E)
ヒット数436
作成日1998.04.28
更新日期2019.11.22



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
302477

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ