サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
試論佛教的道德原則
著者 胡同慶
掲載誌 社科縱橫=Social Sciences Review
巻号n.5
出版年月日1990
ページ42 - 43
出版者甘肅省社會科學界聯合會
出版サイト http://skzh.chinajournal.net.cn/
出版地蘭州, 中國 [Lanzhou, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート出自王雷泉編 《中國大陸宗教文章索引》.
キーワード佛教; 佛
抄録我們知道,佛教宣揚的阿羅漢果強調自我解脫,而菩薩果則一方面考慮自我解脫,另一方面要求幫助眾生也獲得解脫。從道德基本原則,即個人利益與社會整體利益的關系而論,羅漢顯然是以利己為根本目的,那么菩薩呢,其根本目的究竟是利己還是利他,或是兩者兼之?這是一個涉及到佛教本質的問題。按照佛教徒自己的說法,菩薩果是自利利他,即兩者兼顧。如《無量壽經》認為:“自利利人,人我兼顧。”《佛學大辭典》有所謂“二利”的概念,里面明確指出:“上求菩提為自利,下化眾生為利他。小乘之行,唯為自利,菩薩之行,乃兼利他。”這里一個“兼”字看來似乎使大、小乘涇渭分明,似乎大乘在個人利益與社會利益的關系問題上,不是像小乘以利己為根本目的,而是“自利利人”,而是“自利兼利他”。
ISSN10079106 (P)
ヒット数263
作成日1998.04.28
更新日期2020.01.14



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
303060

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ