|
著者 |
田島毓堂 (著)=Tajima, Ikudou (au.)
|
掲載誌 |
名古屋大學文學部研究論集. 文學
|
巻号 | v.27 |
出版年月日 | 1981.03 |
ページ | 145 - 173 |
出版者 | 名古屋大学文学部 |
出版サイト |
https://www.lit.nagoya-u.ac.jp/
|
出版地 | 名古屋, 日本 [Nagoya, Japan] |
資料の種類 | 期刊論文=Journal Article |
言語 | 日文=Japanese |
キーワード | 法華經; 為字; 和訓 |
目次 | はじめに ── 為為章の撰者のこと 145 三4「得」訓の為字和訓 147 三4(1)受身の得訓為字 149 三4(2)得訓為字の受身文の特徴 ── 付、被訓為字の受身文 154 三4(3)得訓為字受身文の訓法分類 155 三4(4)その他の得訓為字受身文の場合 156 三4(5)受身文以外の得訓為字 157 三4(6)受身文以外の得訓為字のまとめ 162 三5「被」訓の為字和訓 163 三5(1)被訓為字 163 三5(2)被訓為字の訓法分類 170 三5(3)被訓為字和訓による資料分類 172 三5(4)近世における訓点のつけ方の一例 173 |
ISSN | 04694716 (P) |
DOI | 10.18999/joufll.27.145 |
ヒット数 | 181 |
作成日 | 1998.04.28
|
更新日期 | 2021.03.26 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|