サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
The Historical Development of Music Notation for Shomyo(Japanese Buddhist Chant):Centering on hakase graphs.
著者 Arai, Kojun
掲載誌 Lux oriente: Begegnungen der Kulturen in der Musikforschung -- Festschrift Robert Gunther zum 65 Geburtstag
出版年月日1995
ページ1 - 30
出版者Bosse
出版地Kassel, Germany [卡賽爾, 德國]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
ノート290
キーワードChant;Japan;Shomyo;Hakase notations;Notation and paleography;Hakase;History; 佛教音樂=梵唄=Buddhist Music;Arai, Kojun;
抄録Shomyo,the sacred chant of Japanese Buddhism,is generally notated in hakase,a means of visually indicating melody in a neumatic fashion by means of a combination of straight and curved lines. During the first half of the 11th c.,hakase notation appeared as a type of memorandum. In the first half of the 12th c.,single pieces were transmitted from teacher to student in written form with full hakase notation,and later these materials were compiled into collections of shomyo notations. Hakase notations of the different shomyo schools are classified into three types according to the method by which pitch is indicated.
ヒット数689
作成日2001.05.16



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
337384

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ