サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《中論》解脫思想之論證邏輯
著者 劉嘉誠 (著)
掲載誌 全國佛學論文聯合發表會論文集(第8屆)
出版年月日1997.09
ページ17
出版者法光佛教文化研究所
資料の種類會議論文=Proceeding Article
言語中文=Chinese
キーワード劉嘉誠; 中論; 解脫思想
抄録龍樹在《中論》裡透過性空,無我,中道表達他的解脫思想,而《中論》的論證方法可以說是趣向解脫的. 解脫是聖者所證悟的境界,它原是離言的,可是作為一個宗教,卻有必要借重名言來宣揚它的教義,否則外人永遠無法暸解佛教的勝義諦,所以龍樹說:「不依世俗諦,不得第一義」. 而在宣揚教義的同時,如何向理性開放,理性思維來展示信仰,無疑是宗教令人信服的極其重要之因素. 就世俗真理而言,如何用理性詮釋宗教,邏輯科學或應是個較客觀的標準. 本文即試圖依此邏輯分析的進路,來探討《中論》解脫思想的論證邏輯,以說明龍樹如何用理性思維指出論敵的錯誤見解,並由此而顯現他所見到的最高真理. 文中除參考近代學者如魯賓遜 (Richard H. Robinson),陸格 (Seyfort Ruegg),布高爾特 (Guy Bugault),?山雄一. 立川武藏等人之研究成果,並就西方傳統邏輯與龍樹理論方法之異同進行討論,提出筆者個人的看法,裨能從中理解東西方論理方法的共通性與差異性,以顯示龍樹的理論特色及其充滿論辨性格的邏輯思維.

目次一. 前言
二.《中論》解脫思想之論證邏輯
(一) 窮舉證法
(二) 辯證法
(三) 矛盾律
(四) 排中律
(五) 兩難式
(六) 三段論法
(七) 假言三段論法
(八) 命題之否定
結論
ヒット数1207
作成日2001.02.08
更新日期2023.10.13



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
346915

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ