サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
「釋俗交響」之初階 ── 中國早期佛教音樂淺識
著者 項陽
掲載誌 文藝研究=Literature & Art Studies
巻号n.5
出版年月日2003
ページ76 - 86
出版者中國藝術研究院
出版サイト http://www.gscaa.cn/
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート出處:中國期刊網-文史哲輯專欄目錄
キーワード戒律=Precepts=Vinaya=Sila; 佛教音樂=梵唄=Buddhist Music=bhasa
抄録本文對佛教音樂傳入中國之初梵音與華言之矛盾性進行了解析,認為漢晉時代的佛教贊唄屬于梵音原樣傳播為主的時期,改梵為秦的舉措經歷了相當長的階段。中土早期寺廟音樂至少有三種形式,這就是釋教中人演唱的梵唄贊偈;既面向僧尼也更多面向世人由唱導師所承擔的變文、俗講;由“寺屬音聲人”、“寺足淨人”承擔的世俗供養音樂。晉唐時期的佛教音樂,改梵為秦即是借鑒西域梵唄唱法同適應華言音韻的中土宮商的結合,為釋俗之交響者。至於供養人所奏唱者,更是俗樂,這就是晉唐中土佛教音樂的建構
ISSN02575876 (P); 02575876 (E)
ヒット数323
作成日2004.12.03
更新日期2019.10.08



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
366254

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ