サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
南京棲霞山千佛崖釋迦多寶並坐像析
著者 邵磊
掲載誌 南方文物=Cultural Relics in Southern China
巻号v.2000 n.3
出版年月日2000
出版者江西省文物考古研究院
出版地南昌, 中國 [Nanchang, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート出處:中國期刊網-文史哲輯專欄目錄
キーワード
抄録The Qixia Mountain grotto is the earliest Buddhist grotto remaining in the South China. The study on the Qixia Mountain grotto holds great value to the research concerning the origin and development of the art of grotto and statue of the Southern Dynasties. This article, as a new understanding on the abreast-seated statue of Sakyamuni and Prabutaratna, presents a constructive view, which is different from the existence ones, to the decoration style robe of a Buddhist monk, by a re-study on the development of this style during the South and North Dynasties. Furthermore, this article attempts to show that there is a discrepancy between the costume design of the buddhist statue in Qixia Mountain and its built age, as it is recorded by the historical sources.
ISSN10046275 (P)
ヒット数199
作成日2005.03.042005.02.25
更新日期2024.03.08



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
368546

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ