サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
以兩類《大般涅槃經》論兩種佛教典範之判教原則的詮釋學轉向問題
著者 呂凱文 (著)=Lu, Kai-wen (au.)
掲載誌 正觀雜誌=Satyabhisamaya: A Buddhist Studies Quarterly
巻号n.41
出版年月日2007.06.25
ページ33 - 64
出版者正觀雜誌社
出版サイト http://www.tt034.org.tw/
出版地南投縣, 臺灣 [Nantou hsien, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者為南華大學宗教學研究所副教授;本文發表於南華大學宗教學研究所主辦「對話與創新:第二屆新宗教團體與社會變遷研討會」2006/11/10-11。
キーワード涅槃經; 典範轉移; 聲聞乘; 大乘
抄録佛教典範轉移運動裡,不少晚後創作的菩薩乘佛典是「援用」 與「改寫」自聲聞乘佛典的敘事資源,其中菩薩乘版的《大般涅槃 經》是一個明例,它雖然與前輩的聲聞乘版《大般涅槃經》同樣共 構於佛陀滅度的故事背景,卻強烈貶抑聲聞乘典範為劣弱,並彰顯 出菩薩乘典範的偉大風範,而與聲聞乘版大異其趣。 值得注意的是,在判教原則的抉擇上,聲聞乘版與菩薩乘版 《大般涅槃經》存在著差異,各自以「四大教法」和「四依」作為 依據。為此,菩薩乘版《大般涅槃經》透過何種詮釋學策略來改寫 聲聞乘的「四大教法」為「四依」,以及從「四大教法」到「四 依」的判教原則轉向蘊涵著何種詮釋學問題,值得我們細細追問。 在此問題意識上,本文以「對比詮釋」研究方法來分析兩種佛 教典範的《大般涅槃經》裡「四大教法」與「四依」的同異處,並 分析各自的判教原則的詮釋學特色。本文將說明,從聲聞乘佛教到菩薩乘佛教之間判教原則的詮釋學轉向,帶給佛教典範轉移何種影響。

目次一、 問題提出 35
二、 聲聞乘版《大般涅槃經》的判教詮釋學:四大教法 42
三、 菩薩乘版《大般涅槃經》的判教詮釋學:四依 47
四、 判教原則的詮釋學轉向:從四大教法到四依 60
五、 結論 64
ISSN16099575 (P)
ヒット数1617
作成日2010.07.16
更新日期2017.08.31



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
370975

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ