サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
仏典のことば -- さとりへの十二講
著者 田上太秀=Tagami, Taishu
出版年月日2010.05.12
ページ318
出版者講談社=Kodansha International Ltd.
出版サイト http://www.kodansha-intl.co.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
抄録諸行無常、衆縁和合、悉有仏性、南無帰依仏──衆生を救済する仏たちの教え。万物が流転する世間をひたすらゆだねて生きる。人はなぜ迷い、悩むのか。苦しみは自分の感覚器官が生み出す欲望に執着することで起こる。万物が流転する世間では、すべてが互いにつながりをもち、支え、対立し、そして助けあって存在している。そこに「私のもの」など何もない──。仏教の基本教理を表す12のことばを通して、無限の広がりを持つ釈尊の教えを平易に説く、現代人必読の仏教入門。

目次
はじめに 三法印──存在の3つの命題
第1講 諸行無常──世間は流転している
第2講 衆縁和合──永遠不滅のものはない
第3講 無明即煩悩主──迷いのもとは無明
第4講 諸法皆空──世間は夢のごとし
第5講 不二法門──解脱は一味である
第6講 三界唯一心──世間は妄想の産物
第7講 身不浄観──身体は汚物の詰め物
第8講 悉有仏性──仏も昔は凡夫なり
第9講 煩悩即菩提──垢も身のうち
第10講 中道──薬もすぎれば毒となる
第11講 四摂法──情けは人の為ならず
第12講 南無帰依仏──仏にゆだねる
ISBN9784062919951
ヒット数351
作成日2010.07.21
更新日期2010.07.21



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
371152

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ