サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
百寺巡礼 第10巻 -- 四国.九州
著者 五木寛之=Itsuki, Hiroyuki
出版年月日2009.06.12
ページ280
出版者講談社=Kodansha Ltd.
出版サイト http://www.kodansha.co.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
ノート五木寛之 (イツキ ヒロユキ),1932年9月福岡県に生まれる。生後まもなく朝鮮に渡り47年に引き揚げたのち、早稲田大学文学部露文科に学ぶ。その後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどをへて、66年『さらばモスクワ愚連隊』で第6回小説現代新人賞、67年『蒼ざめた馬を見よ』で第56回直木賞、76年『青春の門筑豊編』ほかで第10回吉川英治文学賞を受賞。『青春の門』シリーズは総数2000万部を超えるロングセラーとなっている。81年より一時休筆して京都の龍谷大学に学び、のち文壇に復帰。代表作に『戒厳令の夜』『風の王国』『風に吹かれて』などがある。小説のみならず、音楽、美術、歴史、仏教など多岐にわたる文明批評的活動が注目されている。『日本人のこころ』シリーズなどにより第50回菊池寛賞を受賞、英文版『TARIKI』はアメリカで2002年のブック・オブ・ザ・イヤー(スピリチュアル部門)に選ばれ、さらに2004年、第38回仏教伝道文化賞を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
抄録百寺巡礼、ついに完結!
全国の寺々を訪ねた作家が旅の終わりに見たものは何か。

目次
境内に響く1300年の鐘の余韻─────観世音寺
托鉢の雲水に雪が降りしきる──────梅林寺
空海の生地に根をはる原日本のすがた──善通寺
遍路の旅の出発点「一番さん」──────霊山寺
隠元が来日してはじめて訪れた唐寺───興福寺
海を渡る中国の人びとが信じた媽祖神──崇福寺
加藤清正が眠る庶民信仰の寺──────本妙寺
命がけで守りつづけた「隠れ念仏」────人吉別院
自然のなかで育まれた仏教のかたち───富貴寺
石段をのぼりつづけて、満願成就────羅漢寺
ISBN9784062763196
ヒット数361
作成日2010.08.25



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
372212

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ