|
|
|
「いのち」の意味 -- あなたは「今、いのちがあなたを生きている」がわかりますか? |
|
|
|
著者 |
海野孝憲=Umino, Takanori
|
出版年月日 | 2010.01.13 |
ページ | 92 |
出版者 | 法蔵館=Hozokan |
出版サイト |
http://www.hozokan.co.jp
|
出版地 | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
ノート | 著者紹介:海野孝憲 (ウミノタカノリ)1936年石川県白山市に生まれる.1959年大谷大學仏教學科卒業.1964年名古屋大學大學院博士課程修了.現在、名城大學名譽教授.文學博士(名古屋大學).真宗大谷派真教寺住職(本データはこの書籍が刊行された當時に掲載されていたものです)。A5;単行本 |
抄録 | 親鸞は何を伝えたのか。そして、私たちはそれを正しく受けとめてきたか。真宗大谷派が掲げた親鸞聖人七五〇回忌のスローガンをきっかけに、「いのち」について問い直す。
|
目次 | あなたは「今、いのちがあなたを生きている」がわかりますか 「いのち」という言葉から想定される理解のしかた 本山で言われる「いのち」とは何ですか 三氏の主張の問題點-曖昧な「いのち」の概念- 『広辭苑』に見られる「いのち」と、仏教で用いられる用法の対比 「いのち」に対する宗門的理解 「自覚語としての無量壽としてのいのち」とは何ですか ほか |
ISBN | 9784831889690 |
ヒット数 | 526 |
作成日 | 2010.09.06 |
更新日期 | 2010.09.06 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|