サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
「應無所住而生其心」-- 從梵文原義到禪學新詮="Should Non-abidingly Exercise the Mind"--From Sanskrit Original Meaning to Zen Interpretation
著者 蕭玫 (撰)=Shiao, Mei (compose)
掲載誌 正觀雜誌=Satyabhisamaya: A Buddhist Studies Quarterly
巻号n.68
出版年月日2014.03.25
ページ5 - 37
出版者正觀雜誌社
出版サイト http://www.tt034.org.tw/
出版地南投縣, 臺灣 [Nantou hsien, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者單位:中國醫藥大學通識教育中心兼任助理教授(Assistant Professor General Education Center, China Medical University )
キーワード金剛經=Diamond Sutra; 惠能=Huineng; 佛典翻譯=Translation of Buddhist Scripture; 鳩摩羅什=Kumārajīva; 應無所住而生其心=Translation of Buddhist Scripture; 經典詮釋=Interpretation of Buddhism
抄録本文以文獻比對和思想耙梳的方法,說明《金剛經》影響甚的名句:「應無所住而生其心」,梵文原意與鳩摩羅什譯本為主之若干漢譯具有細微而重要的差異。再者,由於什譯本自由剪裁的意譯風格,使這流傳廣遠之漢譯名句,最後竟以異於原意「般若掃執」的思想向度啟悟了禪宗六祖惠能,從而在中土禪學的傳統之中演繹出「自性清淨之」如來藏義。

By means of version comparison and philosophical analysis, this thesis points out that the pharase "should non-abidingly exercise the mind", as quoted from the diamond sutra, presents a subtle but significant difference between the Sanskrit original and several Chinese translations, among which the version of Kumarajiva is the most dominant. Moreover, owing to the flexible style of kumarajiva's free translation, this famous and influential phrase inspired Huineng, the sixth patriarch of Zen School, in the perspective pf Buddha Nature's purity, inplace of the dimension of prajnaparamita's de-attachment.
目次前言 6
一、「應無所住而生其心」之梵文原義 8
二、「應無所住而生其心」知各本漢譯 10
三、六祖能對「應無所住而生其心」之理解 24
結論 29
ISSN16099575 (P)
ヒット数1025
作成日2014.06.25
更新日期2017.09.07



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
395967

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ