|
|
|
|
著者 |
大法輪閣編集部 (編)=Daihorin-Kaku (ed.)
|
巻号 | v.73 n.9 |
出版年月日 | 2006.08.08 |
ページ | 244 |
出版者 | 大法輪閣=DAIHORIN-KAKU |
出版サイト |
http://www.daihorin-kaku.com/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 連續性出版品=Serial |
言語 | 日文=Japanese |
目次 | 表紙「ハルシャギク●」(創画展) ―秋野亜衣 挿絵 ―小泉元生 目次絵 ―吉崎道治 カラー口絵補陀落山 那古寺訪問―坂東三十三所結願の寺―写真・文/棚澤幸夫 カラー・一色口絵 玉川大師玉眞院―東京世田谷の地下霊場 (巻頭) 鯰 ―彫刻家 関頑亭 〈法話〉五濁の世を仏の世に―菅野日彰 西行 歌と生涯白川の花(承前)―松本章男
鉄笛
千駄木の小学校―高松健太郎 坂口安吾生誕百年―和田博文 千年の夢を手の平に ―吉田直哉 マンジャラク、マンジャラク ―渡邊澄子 ひとりの時代の到来 ―松原惇子
-----------------------------------------------------------------------
釈尊への問いかけ沙門としての釈尊―奈良康明 私の出会つた仏教者野の行者・総在寺日善上人―立松和平
特集∥仏教 生き方相談室 人生の悩みに仏教者が答える
仏教的生き方とは―西村惠信 若者の悩みに対して―野田大燈 生きがいがない/イジメにあう/性の悩み/自分に自信がない/すぐキレてしまう/イヤな友人が憎い/整形手術を受けたい ―など 家庭での悩みに対して―植田観樹 浮気で離婚/子供がニートに/嫁姑の問題/子供に障害がある/ペットの死/定年後の夫婦/子供の成績/カルト宗教/犯罪 ―など 社会人の悩みに対して―中西智海 同僚とうまくいかない/自殺したい/収入が低い/仕事がイヤ/定年後の生きがいは/仕事の失敗の責任/リストラされそう ―など 老人の悩みに対して―中野東禅 孤独だ/死が怖い/認知症が不安/子供の世話になりたくない/長生きは周囲に迷惑か/身近な人に先立たれた/再婚したい ―など 僧侶のためのカウンセリング術―富田富士也 仏教駆け込み寺・相談室ガイド
----------------------------------------------------------------------
日蓮聖人『観心本尊抄』を読む(3)―北川前肇 新・『般若心経』入門 大乗仏教の興起と「般若経」―渡辺章悟 ブッダのことば〈パーリ仏典入門〉長部経典『シンガーラ』―片山一良 はじまりの空海〈密教を問う〉両部曼荼羅―宮坂宥勝 重々無尽のいのち『華厳五教章』を読む―竹村牧男 唯信の仏道『唯信鈔』に学ぶ・疑問への解答―安冨信哉 【最終回】〈泥と蓮〉白隠禅師を読む「どう見ても」―おわりにかえて――沖本克己 大岡昇平『野火』が提起するもの―黒子一夫 はじめて比丘になった人釈興然和上顕彰―横山全雄 仏教の可能性チベット仏教界の現状+高山病について―正木 晃 心と身体に効く寺社温泉寺の経絡治療―朝倉一善 俳句と仏教的生き方自由律俳人の宗教観―石寒 太 霞ヶ浦和尚の風言葉(12)―形山睡峰 芭蕉は何故、旅に出たか―雅井相也
大法輪カルチャー講座
写仏入門 三昧画を写してみょう・弁才天―牧 宥恵 〈現代語訳〉法顕伝 僧伽施国~沙祇大国―松浦義和
-----------------------------------------------------------------------
英語で学ぶ仏教3rd 日本文学の中に活きる『法華経』―田村完爾 仏教なんでも相談室―鈴木永城 河童の川流れ経 その3―文・小島宗光/え・迎田秀仁
読者の頁 ペンまんだら 漢詩――奥田魚錢 俳句――新井悠二 囲碁将棋公案 短歌――篠 弘 川柳――尾藤三柳 |
ヒット数 | 309 |
作成日 | 2014.09.22 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|