サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
佛教的當代判釋=The Contemporary Systematical Understanding and Interpretation of Buddhism
著者 吳汝鈞 (著)=Ng, Yung-kwan (au.)
掲載誌 臺北大學中文學報=Journal of Chinese Language and Literature of National Taipei University
巻号n.2
出版年月日2007.03
ページ1 - 26
出版者國立台北大學中國語文學系
出版地新北市, 臺灣 [New Taipei City, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート筆者為中央研究院文哲所研究員、國立中央大學合聘教授、傑出人才講座
キーワード中觀=Madhyamika; 佛性=Buddha-nature; 京都學派=Kyoto-school; 場所=Topos
抄録在佛教,教相判釋或判教是一項非常重要的工作,它是要把佛教的各派教義放在一起,替它們定位,把它們安排在一個適當的位置。這樣做,一方面可以把各派系的不同說法都納入釋迦牟尼(sakyamuni)的名下而不會相互矛盾,相互排斥;另方面是藉著這種機緣,展示自家的教法的特性,和它較其他教法為更殊勝的地方。這種工作由來已久。在印度中觀學(madhyamika)後期的寂護(santiraksita)的教法中,已展示出有相當規模的判教法。到了中國佛教,由於中國文化著重圓融的精神方算語境界,判教更為流行,最大規模和具系統性的,莫如天台宗智顗所提的藏、通、別、圓四教法,和華嚴宗法藏的小乘、大乘始、大乘終、頓、圓五教法。到了當代,高儒太虛和印順都分別對大乘教作過判釋。太虛的判法師法性空慧、法相唯識、法界圓覺。印順的判法則是性空唯名、虛妄唯識、真常唯心。這些判教法有它們的好處,但都過了時,涵蓋性不廣。例如虛、印兩公的判教法只及於大乘佛教的空宗、有宗和如來藏或佛性思想,不及於小乘,更不及於近時出現的京都學派與批判佛教的思潮。佛性思想是多元的,不然只以一派(法界圓覺或真常唯心)來概括。在這種情況下,我們實在需要重新檢視原有的判教法,提出更周延而有現代意義的判教法。這是我要寫本文的原因。

This article exposits a contemporary systematical understanding and interpretation of Buddhist philosophy, that belong to different tradition of Indian, Chinese and Japanese Buddhism. There are twelve kind of Buddhist theory of my exposition. Beside the construction of systematical understanding of Buddhist philosophy, I tackle also the contemporary Buddhist philosophy, for example, the critical Buddhism and the Kyoto school.
目次一、捨邊中道
二、法有我無
三、即法體空
四、識中現有
五、挾相立量
六、捨相立量
七、空有互融
八、佛性偏覺
九、佛性圓覺
十、依他極樂
十一、場所立本
十二、佛性解構
ISSN19931638 (P)
ヒット数322
作成日2015.11.06
更新日期2019.08.07



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
547206

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ