サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
佛教的解悟、證悟及悟修之頓漸
著者 陳兵
掲載誌 佛教文化=The Culture of Buddhism=Buddhist Culture
巻号n.4
出版年月日2010
ページ14 - 17
出版者中國佛教協會
出版サイト https://www.chinabuddhism.com.cn/web/index
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード證悟; 頓漸; 漸修頓悟; 禪源諸詮集都序; 證果; 惠能; 宗密; 《壇經》; 壁觀; 見性
抄録禪宗有解悟、證悟之分。《禪源諸詮集都序》卷三說,由頓悟而漸修者,是就解悟而言;漸修頓悟、漸修漸悟、頓修漸悟,皆就證悟而言。『若因悟而修,即是解悟;若因修而悟,即是證悟』。是則宗密所言證悟,是指見道證果時的悟,即惠能所謂『證果漸中頓』;解悟則指證果前的悟,即《楞嚴經》所謂『理則頓悟』,惠能所謂『悟法漸中頓』,只是悟心性之理,安心,得正見,非實證。以此為準則衡量,則達摩二入之『理入』(由修壁觀安心)及《壇經》『一念悟時,眾生是佛』、『一悟即至佛地』等語。皆講解悟,『若開悟頓教,不執外修,但于自心常起正見,煩惱塵勞常不能染,即是見性』,當指見道證果時的證悟。
目次一、禪宗之悟與修 14
二、藏密之悟與修 16
ISSN10042881 (P)
ヒット数551
作成日2016.03.02
更新日期2018.11.29



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
550419

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ