サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
仏教図像学:インドに仏教美術の起源を探る
著者 田中公明
出版年月日2015.08
ページ290
出版者春秋社
出版サイト http://www.shunjusha.co.jp/index.html
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
抄録近年、仏像の人気もあってか、彫刻や絵画の神々や人物の姿に込められた象徴的意味を読みとる「図像学」が、注目を集めるようになっている。しかし、今まで日本で著された仏教図像の概説書は、仏像がどのように表現されているのかを解説していても、いつ頃、どの地方で、どのようにして、そのような図像が成立したのかについては、ほとんど説明を加えてこなかった。
本書は、1500年の歴史をもつ日本仏教美術の伝統を踏まえつつ、最近、新たな発掘・調査によって急速に知見が拡大しつつあるインドに目を向け、仏教図像の象徴体系を仏教の故国インドに遡って考察するとともに、インドの仏教美術を継承したネパール・チベット・東南アジア、日本の仏教美術の源流であるシルクロード地域・中国・朝鮮半島の作品も視野に入れ、アジア全域にわたる文化交流の歴史を明らかにする。
ISBN9784393119099 (精)
ヒット数620
作成日2016.05.09



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
551809

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ