サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


当書目の情報提供者は 李玉珉老師 です
加えサービス
書誌管理
書き出し
武威博物館藏喜金剛與大黑天金銅像考=Hevajra Mahakala:A pair of Tantric gilt bronze Buddhist images from Wuwei Museum Gansu
著者 韋陀 ; 常紅紅
掲載誌 敦煌研究=Dunhuang Research
巻号n.1 (總號=n.125)
出版年月日2011.02
ページ21 - 29
出版者敦煌研究編輯部
出版サイト http://www.dha.ac.cn/
出版地蘭州, 中國 [Lanzhou, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者為倫敦大學亞非學院教授
キーワード藏傳佛教; 密教; 喜金剛; 大黑天=Mahākāla; 漢藏交流
抄録論文通過對武威博物館藏的喜金剛與大黑天金銅造像特征及其背景的分析,并對照敦煌第465窟及相關造像義理與風格,否定了這組塑像制作于明代說,其制作之地極可能是在13世紀中期的西藏,并證實了它們在漢藏關系史上的重要意義:武威塑像似乎與薩迦班智達和八思巴有著密切關系,薩班極有可能在舉行喜金剛壇城儀軌時使用過這組金銅佛像。

Having analyzed the iconographic features and social context of the gilt-bronze images of Havaira and Mahākāla collected in Wuwei Museum,this article,making a comparison with the style and composition of murals of Cave 465 Mogao Grottoes,got a conclusion that the pair of statues seems to be produced in mid-thirteenth century’s Tibet instead of it being made in the Ming Dynasty.The author thinks that the pair of statues have a very important meaning in the history of relationship between Han-Chinese and Tibetan,which appears to have a closer relation with Tibetan monk Sa-skya Pandita and ’phags-pa.On which the author found a conjecture that Sa-skya Pandita had used them as Yi-dam deities at the Hevajra rituals.
ISSN10004106 (P)
研究年代明代
研究地域甘肅(敦煌莫高窟,武威)
ヒット数225
作成日2016.05.12
更新日期2022.03.11



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
562535

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ