サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


当書目の情報提供者は 李玉珉老師 です
加えサービス
書誌管理
書き出し
十九世紀末、廿世紀初日本人的進出甘肅=Japanese entering and eparting Gansu in the end of 19th century to the beginning of the 20th century
著者 高啟安
掲載誌 敦煌研究=Dunhuang Research
巻号n.4 (總號=n.128)
出版年月日2011.08
ページ119 - 124
出版者敦煌研究編輯部
出版サイト http://www.dha.ac.cn/
出版地蘭州, 中國 [Lanzhou, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード日本人 ; 進出; 甘肅
抄録19世紀末20世紀初,打著各種旗號的外國探險隊、間諜紛至沓來,其中日本人不在少數。除國人熟知的大谷探險隊的橘瑞超、吉川小一郎外,在這之前還有數撥。最早來甘肅的是1888年的浦敬一和藤島武彥等人,繼之路過甘肅的主要還有大谷探險隊的渡邊哲信和堀賢雄,以及藤本強、林出賢次郎、波多野養作等人次。他們都或多或少地留下了一些關于當時甘肅的種種記載,成為日本人最早的反映甘肅情況的史料。

Between the late of 19th century to the beginning of 20th,many expeditions and spies came to Gansu under cover of various reasons.Many of them were Japanese.Before Zuicho Tachibana and Shoichiro Yoshikawa,who were very familiar to us,there are a few more Japanese had been to Gansu.The earliest Japanese had been to Gansu in 1888 were Urakeiichi and Fujishimatakehiko,then there were Fujimoto,Hayashidekenjiro,Hatanoyosaku.All of them left more or less records,which were the earliest records about Gansu made by Japanese.
ISSN10004106 (P)
研究年代民國
研究地域甘肅; 日本
ヒット数181
作成日2016.05.12
更新日期2018.05.10



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
562749

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ