サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《阿毘達磨大毘婆沙論》中「厭離」之論釋=A Study of “Yan-li” in the Realm of Abhidharma Mahāvibhāṣa Śāstra
著者 張雲凱 (著)=Chang,Yun-kai (au.)
掲載誌 玄奘佛學研究=Hsuan Chuang Journal of Buddhism Studies
巻号n.26
出版年月日2016.09.01
ページ139 - 161
出版者玄奘大學
出版サイト http://ird.hcu.edu.tw/front/bin/home.phtml
出版地新竹市, 臺灣 [Hsinchu shih, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者單位:台北護理健康大學通識教育中心
キーワード厭離=Yan-Li; 有部=Sarvāstitva-vādin; 能厭=the Subject of Yan; 所厭=the Object of Yan; 有漏厭=the Attached Yan; 無漏厭=the Non-attached Yan
抄録本文探討《阿毘達磨大毘婆沙論》之「厭離」,其目的除探討有部對厭離之詮釋之外,也藉此管窺有部在契經之基礎上對於教義所作的發
展。
根據本文之討論,此論對「厭」做出定義,另將「厭離」區分為「能厭」、「所厭」、「有漏厭」、「無漏厭」等,配合著有部獨特的修行道次第,對於原本在契經中的三種類型之厭離做了不同的分類與詮釋。

The Abhidharma-mahāvibhāṣa-Śāstra is written as bible by scholars of Sarvāstitva-vādin. This article is keeping an eye on their expressions of the technical term Yan-Li(厭離) in the book to see how it is different from the original canons -- Āgmas and Nikayas. We can see the writers gave Yan-Li(厭離) some special meanings. They also placed Yan-Li(厭離) at a specific position on their own path to purification.
目次一、前言 141
二、阿含經之「厭」或「厭離」 142
三、《阿毘達磨大毘婆沙論》中「厭離」的定義與分類 144
(一)「厭離」的定義 145
(二)「厭」的種類 147
四、本論中「厭離」的作用 157
(一)對治欲貪 157
(二)激勵行者出離三界 159
(三)轉移無明,順得解脫 159
五、結論 159


ISSN18133649 (P)
ヒット数309
作成日2017.01.17
更新日期2017.12.08



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
570185

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ