サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
黃懺華中國佛教史
著者 黃懺華
出版年月日2013.03.01
ページ245
出版者吉林人民出版社
出版サイト http://www.jlrmcb.com/
出版地吉林, 中國 [Jilin, China]
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
ノート黃懺華(1890~1977),字壤華,號鳳兮,廣東順德人。
注記
抄録1923年爆發的那場「科玄論戰」,丁文江所代表的「科學派」勝出.張君勱所代表的「玄學派」顯得有些「弱不禁風」。但「科學派」的勝出只是表面的,在「科學「外衣下,有一股潛流涌動於論戰之后的中國.這股潛流就是所謂「宗教學熱」。黃懺華著《中國佛教史》,就是此股熱潮的殿后之作。中國佛教通史之編述,以隋翻經學士費長房之《歷代三寶紀》為其嚆矢。《三寶紀》,以記述自后漢至隋代之譯經為主。兼用編年體,輯錄自釋迦牟尼佛之降生至隋代佛教弘通之史實。

蓋經錄而兼佛教編年史者也。至宋代,隆興府石室沙門祖綉,撰《隆興佛教編年通論》,輯錄自東漢至唐末五代佛教傳播之史實。又四明東湖沙門志磐,撰《佛祖統記》,以編述天台一家之史傳為主。又用編年體,別為《法運通塞志》,輯錄自釋迦牟尼佛之降生至南宋理宗端平年中佛教宣流之史實。次至元代,嘉興路大中祥符禪寺念常,撰《佛祖歷代通載》。又烏程職理寶相比丘覺岸(寶洲編集再治),撰《釋氏稽古錄》。
目次弁 言
凡例

第一章 中國佛教之肇始時代
第一節 東漢時代之佛教
一 漢明帝以前之佛教東來說
二 漢明帝遣使西域訪求佛道說
三 漢末西域譯經師之相繼東來
第二節 三國時代之佛教
第三節 西晉時代之佛教

第二章 中國佛教之進展時代
第一節 東晉時代之佛教
一 佛圖澄
二 道安
三 慧遠
四 鳩摩羅什
五 佛馱跋陀羅
第二節 南北朝時代之佛教
一 南朝與佛教
二 北朝與佛教
第三節 魏晉南北朝間之般若思想
第四節 毗曇宗
第五節 漢地沙門之西行求法
第六節 佛道二教之論爭
第七節 華嚴初期之講解流通
第八節 律部之翻譯及弘通
第九節 三論四論初期之講解流通
第十節 法華初期之講解流通
第十一節 成實宗
第十二節 涅磐宗
第十三節 禪學及禪宗之起原
第十四節 地論宗
第十五節 攝論宗

第三章 中國佛教之光大時代
第四章 中國佛教之保守時代
ISBN9787206082993
ヒット数259
作成日2017.03.23



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
571932

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ