サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
災害と宗教:狩野川台風の事例に①
著者 魚尾和瑛 (著)
掲載誌 佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ
巻号n.56
出版年月日2012.03.25
ページ231 - 238
出版者淨土宗教學院=Jodo Shu Buddhist Denomination
出版サイト http://acad.jodo.or.jp/index.html
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
ノート研究発表─研究ノート─
目次1. 発表趣旨 231
1-1 研究目的 231
1-2 なぜ狩野川台風なのか 232
2. 狩野川台風の概要と宗教者 232
2-1 狩野川台風の概要 232
2-2 被災地の宗教者 233
3. 調査報告 233
3-1 インタビュ─ で聞いた内容 233
3-2 インタビュ─ 調査で明らかになった事 233
3-2 ① 遺体の身元確認に僧侶が同席したこと 234
3-2 ② 遺体の荼毘に際して、役場の人から依頼されて読経をしていたこと 234
3-2 ③ 遺骨を一時的に寺院に保管をしていたこと 234
3-2 ④ 合同慰霊祭が修禅寺を導師として、近隣寺院や神社の神職などによって行われた 234
3-2 ⑤ 地域の一員として出来ることが何かを考え行動していた 235
3-2 ⑥ 身元が確認できた遺体からその場で火葬をした。しかし、野焼きに近い状態だったので遺骨が混ざってしまうことがあった。また、身元が確認できなくとも遺体の状態や衛生面から記録を取って火葬してしまうこともあった 235
3-2 ⑦ 藤尾師や寺族の方々は、お寺が水に浸かるまで川の増水に気づかなかったが、床板が浮いてきた為、本堂の須弥壇の上に家族と託児所の保母と逃れて助かった 235
3-2 ⑧ 東日本大震災の報道などを見ていても、特に当時を思い出すことはなかったが、被災する大変さは判るので大変なことが起きたと思った 236
4. 今後の展望 236
4-1 今後の課題 236
4-2 調査以外に 236
5. まとめ 237
ISSN02871165 (P)
ヒット数74
作成日2017.06.12
更新日期2023.07.07



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
574766

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ