サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
西方佛教學的開展與其東方佛教教育的再脈絡化=Western Evolution of Buddhist Studies and its Re Contextualization in the Buddhist Education in the East
著者 鄧偉仁 (著)=Teng, Wei-jen (au.)
掲載誌 第二屆近現代漢傳佛教論壇
出版年月日2016
出版者財團法人聖嚴教育基金會
資料の種類會議論文=Proceeding Article
言語中文=Chinese
抄録 西方百年來的佛教學發展,從早期以文獻學為主的比較宗教學到今天自成一門學科的宗教學,在全球化的脈絡下,影響了佛教發源地與深具佛教傳統的亞洲地區的現代佛教教育。本文想探討的議題是:以學術為導向的西方佛教學,在承載佛教傳統的亞洲應該如何被重新脈絡化。純學術的佛教學在西方可能沒有的宗教問題,但是在有佛教傳統的亞洲就會出現如 -- 圈內人與圈外人、學術與信仰、理論與實踐等張力的問題。在這個議題框架下,為了有更具體而聚焦的探討,本文聚焦的分析是對台灣「佛教研修學院」的佛教研究與教育的現況。藉由分析目前「佛教研修學院」主 要強調的佛教研究方法與課程規劃,本文希望探討未來華人佛教研究與教育未來發展的可能方向與路徑。

Buddhist Studies as an academic field of study was evolved in the West during the 19th century, since then, it helped to create Buddhist Studies in the East in which the religion largely weaves into the fabric of the belief system of the people. It is therefore worth our while examining how the method and theory of Buddhist Studies developed in the Western context has been received in the context of East. Accordingly, this paper will explore some of the methodological and theoretical problematics of Buddhist Studies when those “western” methods and theories were introduced, studied, and applied by, particularly, the East Buddhist students of the “Buddhist Colleges” in Taiwan. Through an analysis of the current Buddhist studies and curriculum of the “Buddhist College”, this paper hope to explore some new directions for the future Buddhist Studies in the East.
ヒット数214
作成日2020.01.20
更新日期2020.01.20



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
589321

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ