サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
有部と初期瑜伽行派の関係 : 順諦忍を通して=The Relation Between Sarvastivada and Yogacara School
著者 石田一裕
掲載誌 仏教文化学会紀要=Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage=ブッキョウ ブンカ ガッカイ キヨウ
巻号n.20
出版年月日2012.03
ページ77 - 101
出版者仏教文化学会
出版サイト https://www.jstage.jst.go.jp/browse/bukkyobunka/-char/ja/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
目次0.はじめに 77
1.順諦忍とは? 78
1-1.有部テキストにおける順諦忍 78
1-1-1.忍について 78
1-1-2.順諦忍について 80
1-1-3.『俱舎論』と順諦忍 82
1-1-4.有部の順諦忍に対する見解 83
1-2. 83
1-2-1・『声聞地』における順諦忍 83
1-2-2.『摂大乗論』における順諦忍 87
1-2-3.瑜珈行派と順諦忍 89
2.婆沙論における順諦忍 89
2-1.両毘婆沙論における諸種の解釈 90
2-2.修観行者の学説について 94
2-3.修観行者説と『達摩多羅禅経』とのパラレルについて 96
2-3-1.順諦忍と『修行道地経』97
3.小結 98
3-1.まとめ 98
3-2.筆者の推測ー小結にかえてー 99
ISSN09196943 (P)
ヒット数125
作成日2020.06.09



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
595059

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ