サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
南山進流における初期の秘讃について : 金沢文庫の覚意の五音博士による譜本を中心に=A Study Of Hisan Of the Nanzan : Shin School In Its Early Stage : The Hakase Notation Remained In Kanazawa Bunko In the Goin : Bakase Style By Kakui
著者 新井弘賢
掲載誌 仏教文化学会紀要=Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage=ブッキョウ ブンカ ガッカイ キヨウ
巻号n.23
出版年月日2014.11
ページ139 - 178
出版者仏教文化学会
出版サイト https://www.jstage.jst.go.jp/browse/bukkyobunka/-char/ja/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
目次はじめに 139
1、內容と目的 139
2、方法論 140
3、本稿で用いる略称 141
Ⅰ、先行研究における「秘讃」の記譜法 141
1、醍醐流『声明集』と『魚山蟇芥集』の反音曲の記譜法 141
2、「秘讃」の反音曲の記譜法 144
Ⅱ、観驗系大進上人流と慈業系大進上人流について 146
1、観驗系大進上人流の系譜について 147
2、慈業系大進上人流の系譜について 147
Ⅲ、奥書による覚意の相伝した「秘讃」の系統の分類 148
1、〔文庫観験秘讃〕(No.1)、(No.2)、(No.4)、(No.5)、(No.6)、(No.8)、(No.9) 149
2、〔文庫慈業秘讃〕(No.3)、(No.7)、(No.10)、(No.14)、(No.15)、(No.16) 151
3、〔文庫観験秘讃〕、〔文庫慈業秘讃〕いづれとも判別できない「秘讃」(No.11)、(No.12)、(No.13)、(No.17)、(No.18)、(No.19) 153
4、まとめ 154
Ⅳ、醍醐寺所蔵資料との同定 154
1、宗源系の〔慈業秘讃〕の同定 155
2、堅覚系の〔慈業秘讃〕の同定 156
Ⅴ、〔慈業秘讃〕の記譜法の比較 158
1、記譜の比較項目の設定 158
2、宗源系の〔醍醐慈業秘讃〕と〔文庫慈業秘讃〕との比較 159
3、堅覚系の〔醍醐慈業秘讃〕と堅覚系の〔文庫慈業秘讃〕との比較 167
結論 173
ISSN09196943 (P)
ヒット数97
作成日2020.06.21
更新日期2020.06.23



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
595266

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ