サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
敦煌學史上的第一篇論文 - 敦煌學史隨筆之一=The First Treatise in the History of Dunhuang Studies - Notes on the History of Dunhuang Studies(Ⅰ)
著者 顏廷亮 (著)=Yan, Ting-Liang (au.)
掲載誌 敦煌研究=Dunhuang Research
巻号n.5 (總號=n.171)
出版年月日2018
ページ121 - 124
出版者敦煌研究編輯部
出版サイト http://www.dha.ac.cn/
出版地蘭州, 中國 [Lanzhou, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート作者單位:甘肅省社會科學院文學研究所
キーワード敦煌學史=Dunhuang Studies history; 首篇論文=first article; 《民吁日報》=Minyu Daily News; 羅振玉=LUO Zhenyu
抄録羅振玉《敦煌石室書目及發見之原始》最先以《嗚呼祖國之文物》為題,分六次連載於1909年11月1日至11月11日的《民籲日報》,早於1909年11月7日才發表、且實為一篇學術報道的日本田中慶太郎《敦煌石室中的典籍》6天,實為敦煌學史的開山之作,標誌著中國敦煌學歷史的開始。

"The Catalogue of the Documents from Dunhuang Stone Chamber and How They Were Discovered" is the first published paper to introduce the cache of historical documents discovered at Dunhuang.During its original publication this treatise was first entitled "Alas, Cultural Relics of the Motherland" and was divided into six parts and serialized in the Minyu Daily News from the 1 st to the 11 th of November in 1909,rather than in volume six of the 10 thissue of Oriental Magazine published on the 25 thof September, 1909 as is generally believed. As this publication date occurred six days before Japanese scholar Tanaka Keitaro published his essay "The Historical Documents from the Dunhuang Stone Chamber" on November 7 of the same year,it can now be determined to have been the first work in the history of Dunhuang Studies, and thus marks the beginning of Dunhuang Studies in China.
ISSN10004106 (P)
ヒット数115
作成日2020.11.03
更新日期2020.11.03



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
599067

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ