サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
悲心如何變成是痛苦的=How Compassion Became Painful
著者 無著比丘 (著)=Bhikkhu Anālayo (au.) ; 溫宗堃 (譯)=Wen, Tzung-kuen (tr.)
掲載誌 福嚴佛學研究=Fuyan Buddhist Studies
巻号n.14
出版年月日2019.09
ページ85 - 112
出版者福嚴佛學院
出版サイト https://www.fuyan.org.tw/
出版地新竹市, 臺灣 [Hsinchu shih, Taiwan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート無著比丘: 漢堡大學教授
溫宗坤: 法鼓文理學院佛教學系助理教授
抄録在這篇文章中,我探討悲心(karuṇā)的培育如何從早期佛教思想中原本可能是愉悅的體驗演變成後期帶有一種較痛苦的基調。我先探討早期經典所描述的作為禪修特質的悲心。其次,我摘要菩薩理念演變過程的一些基本面向,作為我們理解悲心概念轉變的背景。有了成佛的希願後,悲心作為菩薩修習的特質,這概念導致了悲心的快樂感受色調發生改變。在文章最後,我把這種改變聯結到認知心理學裡同理心與悲心的區別。

In this paper I explore how the cultivation of compassion, karuṇā, developed from involving a potentially joyful experience in early Buddhist thought to taking on a more painful tonality in later times. I begin by studying karuṇā as a meditative quality described in the early discourses.1 Next I summarize basic aspects of the evolution of the bodhisattva ideal in order to set a background for a shift in the understanding of karuṇā. With the aspiration for Buddhahood in place, the conception of karuṇā as a quality cultivated by an aspiring bodhisattva led to a change of its hedonic feeling tone. In the final part of the paper I relate this change to a distinction made in cognitive psychology between empathy and compassion.
目次早期佛教裡悲心的培育 86
菩薩理想的出現 92
悲心與成佛之道 98
悲心與成佛之道 102
結論 105
參考書目 106
ISSN20700512 (P)
ヒット数140
作成日2022.04.14
更新日期2022.04.14



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
637654

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ