サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
Ideological Characteristics of Dhammapāla’s Writings: Focusing on relations with Northern Buddhism=上座部註釈家ダンマパーラ著作の思想的特徴――北伝仏教との関係を中心に
著者 Shimizu, Toshifumi (著)=清水俊史 (au.)
掲載誌 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū
巻号v.67 n.3 (總號=n.148)
出版年月日2019.03.25
ページ1087 - 1090
出版者日本印度学仏教学会
出版サイト http://www.jaibs.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
キーワードTheravāda; Vasubandhu; Abhidharmakośa-bhāṣya
抄録上座部註釈家ダンマパーラ(Dhammapāla,十世紀)の著した文献には,北伝仏教の資料が好意的,もしくは非好意的に引用される事例が確認できることが報告されている.本稿は,これまで発表されてきた諸成果に加え,ダンマパーラ著『論事復々註』(Kathāvatthu-anuṭīkā)の中有否定論において『倶舎論』(Abhidharmakośa-bhāṣya)からの逐語的引用が確認される点を指摘し,その思想的特徴を検討した.結論として,ダンマパーラは,世親(Vasubandhu,五世紀)がしばしば評されるところの「理長為宗」の立場にあり,上座部説を擁護するためならば積極的に北伝資料から理論を導入し,もし北伝資料に上座部説に違背する記述があるならば,それを引用してたとしても上座部説の立場から批判していると考えられる.本結論は,これまで総じて没個性的であるとされてきた上座部註釈家の思想的一面を明らかにしたのみならず,南北仏教の思想的交流を検討する上で,重要な一視点を与えている.
目次Indroduction 1087
1. Discussion of the antarābhava 1087
2. the Abhidharmakośa-bhāṣya quoted in the Kathāvatthu-anuṭīkā 1088
Conclusion 1088
ISSN00194344 (P); 18840051 (E)
DOIhttps://doi.org/10.4259/ibk.67.3_1087
ヒット数77
作成日2022.09.20
更新日期2022.09.20



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
649301

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ