サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
永明延寿の思想・実践における浄土的要素=The Elements of Pure Land Buddhism in Yongming Yanshou’s Thought and Practice
著者 柳幹康 (著)=Yanagi, Mikiyasu (au.)
掲載誌 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū
巻号v.69 n.1 (總號=n.152)
出版年月日2020.12.25
ページ312 - 305
出版者日本印度学仏教学会
出版サイト http://www.jaibs.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
キーワード永明延寿; 『万善同帰集』; 方等懺; 放生; 浄土; 万善
抄録This article makes three points through an analysis of the oldest biography of Yongming Yanshou 永明延寿 (904–976) and his works.

First, according to the Chinese researcher Shi Chuanyun 釈伝云,the Repentance ritual of the Da fangdeng tuoluoni jing 大方等陀羅尼経 and the releasing of captive animals recorded in the oldest biography of Yanshou should be regarded as practices of Pure Land Buddhism. However, according to this oldest biography of Yanshou, together with his own writings, it is clear that these practices were not performed for the purpose of being reborn in the Pure Land of Amitābha Buddha.

Second, the ultimate intent of these various practices as taught by Yanshou was rather the attainment of enlightenment in this life.

Third, Yanshou’s intention of praying to Amitābha Buddha everyday was to offer guidance to enable those of middle or lesser capacities to understand the Buddhist teachings.
目次はじめに 312
方等懺について 312
放生について 310
延寿の思想における浄土的要素の位置づけ 309
まとめ 306
ISSN00194344 (P); 18840051 (E)
DOIhttps://doi.org/10.4259/ibk.69.1_312
ヒット数149
作成日2022.10.05
更新日期2022.10.05



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
650533

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ