サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
海峽兩岸佛教慈善事業多視角比較=A Comparative Study of Buddhist Charity in the Chinese Mainland and Taiwan
著者 鄧子美 (著) ; 王佳 (著)
掲載誌 深圳大學學報 (人文社會科學版)=Journal of Shenzhen University (Humanities & Social Sciences)
巻号v.29 n.1
出版年月日2012.01
ページ124 - 131
出版者深圳大學
出版サイト http://www.szu.edu.cn/szu2007/
出版地深圳, 中國 [Shenzhen, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード宗教社會學=sociology of religion; 佛教慈善事業=Buddhist charity; 海峽兩岸佛教=Buddhism in the Chinese Mainland and Taiwan
抄録海峽兩岸佛教慈善事業可從理念文化、政府政策、社會民眾認同、佛教自身建設四個方面進行比較。在理念文化方面,海峽兩岸皆以人間佛教思想為核心理念。在其他三方面,臺灣地區因為社會經濟轉型先于大陸大部分地區,因而在政府政策對佛教慈善事業的支持、佛教界在推動民眾對佛教慈善的認同和參與、佛教自身的慈善管理和運行機制等方面,已逐漸形成了自身獨特有效的運行模式,如慈濟"會員→委員→會長"的勸募模式;善款善事公開、善款專項專用、產業與管理分離的慈善管理模式等,能夠有效地調動民眾的捐款熱情,推動佛教慈善事業的拓展。大陸佛教慈善團體則存在專業化不夠、對志愿者的培訓和引導不足等局限。兩岸佛教慈善事業的相互交流和學習,有利于促進民間慈善和整個社會福利事業的進一步發展。

Based on field work on Buddhist charity organizations in the Chinese Mainland and Taiwan,this paper make a comparative study of such aspects as ideas,government policy,popularity and self-construction of Buddhism on both sides of the Taiwan Strait.The paper also points out that the Buddhist charity organizations should put themselves into the whole social welfare system in order to make a better use of the resources from both government and society.
目次一、理念文化
二、政府政策
三、社会民众认同
四、自身建设
ISSN1000260X (P)
ヒット数88
作成日2022.10.20
更新日期2022.10.21



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
652217

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ